堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

厚生労働省認定 歯科医師臨床研修施設
労災保険 指定医療機関
川上歯科パンジョ診療所のブログ

ブログ

川上歯科パンジョ診療所 ブログ

診療時間
9:30~12:30 ×
14:00~19:30 ×
  1. ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
2018/12/17
ブログ

歯間ブラシ使ってますか?

 歯ブラシのみの歯磨きでは、プラーク(歯垢)は約60.2%しか取れませんが、歯間ブラシを使うことで、約84.6%もプラークを取ることができます。
プラークという汚れを取ることによって、口臭や歯周病、虫歯などを防ぐことにつながります。

今回は、歯間ブラシの種類と使い方についてお話しをしようと思います。

歯間ブラシの種類、一般的な形はブラシの所に針金が付いているものです。汚れは落としやすいのですが、歯と歯の隙間に無理に入れようとしたり、強い力で使うことによって。歯ぐきを傷つける可能性があります。
他に、ブラシがゴム製で出来ているものもあります。先がゴムなので、歯ぐきを傷つけにくいので歯間ブラシを初めて使う方には安心で使いやすいのですが、針金が付いているブラシに比べて汚れが少し取れにくくなっています。


次は、持つ部分の形についてです。
真っ直ぐになっているもの(I字型)は、前歯にはとても使いやすいのですが、奥歯には少し使いにくくなります。
曲がっている、一般的によく売られている形(L字型)は、前歯、奥歯ともに使いやすいタイプになります。


ブラシのサイズは、小さい方から4S〜LLなどといったサイズがあり、自分に合ったサイズを使うことが大切です。
サイズは、販売しているメーカーが変わると、例えば同じSであっても大きさは異なります。

〜基本的は使い方〜
①鏡をみて使う
②挿入しにくいところには無理に入れない
③挿入したら、ブラシが歯に沿うように前後に20回くらいしっかり動かす。
④使用後は、水洗いし自然乾燥させておく

歯間ブラシでの清掃は、出来れば毎食後するのがベストですが、大変であれば1日1回就寝前に行うことを心がけてください。
どのサイズを使えばいいかわからない方は、スタッフまでお気軽にご相談下さい。

関連記事

堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

川上歯科パンジョ診療所
〒 590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-2-4 パンジョ西館3F
TEL
0120-33-8211
診療時間
9:30~12:30 ×
14:00~19:30 ×
  • ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
0120-33-8211