堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

厚生労働省認定 歯科医師臨床研修施設
労災保険 指定医療機関
川上歯科パンジョ診療所のブログ

ブログ

川上歯科パンジョ診療所 ブログ

診療時間
9:30~12:30 ×
14:00~19:30 ×
  1. ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
2023/05/02
ブログ

歯と食育

食育と歯の関係は非常に密接であり、正しい食育が口腔健康にも大きく影響を与えることが知られています。
以下に、食育と歯の関係について説明します。

まず、食べ物を口に入れると、それに含まれる栄養素が口腔内に広がります。
そのため、食事が偏っていたり、栄養素が不足している場合、口腔内の細菌バランスが崩れ、虫歯や歯周病などの口腔疾患を引き起こす原因となります。
そのため、健康的な食生活を送ることは、口腔健康の維持にも大切なこととなります。

また、食べ物の摂取方法によっても口腔健康に影響を与えます。
例えば、食物を十分に噛まずに飲み込んでしまうと、消化が進まないために胃腸に負担がかかります。
それによって、胃腸が悪くなったり、口腔内の細菌バランスが崩れて口臭や口内炎を引き起こすこともあります。
そのため、よく噛んでゆっくりと食事をすることが大切です。

さらに、食べ物の種類によっても口腔健康に影響を与えます。
例えば、砂糖や炭酸飲料などの甘い飲み物やお菓子は、歯垢の生成や口腔内の細菌バランスを崩して虫歯を引き起こす原因となります。
そのため、摂取を控えるか、歯磨きなどの対策を行うことが大切です。

一方で、健康的な食生活を送ることで、口腔健康を保つことができます。
例えば、野菜や果物、乳製品、豆類などの栄養素をバランスよく摂取することで、口腔内の細菌バランスを整えることができます。
また、ビタミンCやDなどの栄養素を含む食品を摂取することで、歯や歯ぐきの健康維持にも役立ちます。

以上のように、歯と食育は非常に深い関係があります。
年齢に関係なく身体機能や生活機能を維持向上できるようにしっかり噛んでゆっくり食事しましょう!



関連記事

堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

川上歯科パンジョ診療所
〒 590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-2-4 パンジョ西館3F
TEL
0120-33-8211
診療時間
9:30~12:30 ×
14:00~19:30 ×
  • ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
0120-33-8211