堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

厚生労働省認定 歯科医師臨床研修施設
労災保険 指定医療機関
川上歯科パンジョ診療所のブログ

ブログ

川上歯科パンジョ診療所 ブログ

診療時間
9:30~13:00 ×
14:00~18:30 ×
  1. ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
  • HOME
  • ブログ
  • 歯みがき剤の種類 <その1>
2023/06/30
ブログ

歯みがき剤の種類 <その1>

歯みがき剤にはさまざまな種類があります。今回は、それぞれの効能での種類についてお話します。


<フッ素入り歯みがき剤>

〇 メリット
フッ素は歯の再石灰化を促進し、むし歯の予防や歯の強化に役立ちます。
フッ素入り歯みがき剤を使用することで、むし歯のリスクを低減することができます。

●デメリット
 過剰にフッ素を摂取すると、フッ素中毒のリスクがあります。
したがって、適切な量を使用することが重要です。
また、フッ素入り歯みがき剤は子供が誤って飲み込んだ場合に有害である可能性があるため、注意が必要です。


<漂白(ホワイトニング)歯みがき剤>

〇メリット
 漂白歯みがき剤は、歯の表面の着色を軽減し、歯の白さを保つのに役立ちます。一般的な歯の着色要因であるコーヒーやタバコの着色を除去することもできます。

●デメリット
 過剰に使用すると、歯のエナメル質を傷つける可能性があります。
また、漂白剤の使用により歯の感度が増すことがあります。
歯の感度がある場合や、歯のエナメル質が薄くなっている場合は、注意が必要です。


<抗菌歯みがき剤>

〇メリット
抗菌歯みがき剤には、口腔内の細菌の増殖を抑える効果があります。これにより、歯周病や口臭の予防に役立ちます。

●デメリット
過剰に使用すると、正常な口腔内細菌のバランスを崩す可能性があります。
また、抗菌成分にアレルギー反応を起こす場合もあります。


<自然派歯みがき剤>

〇メリット
自然派歯みがき剤は、合成成分や添加物を含まず、天然由来の成分で作られています。
肌にやさしく、環境にも配慮されています。

●デメリット:
効果が他の歯みがき剤に比べて劣る場合があります。
また、口腔内の細菌や歯の予防に特化した成分が含まれていないことがあるため、注意が必要です。


これらは一般的な歯みがき剤の種類とそのメリット・デメリットの一部です。
歯科医師に相談したり、自身の歯の状態やニーズに合った歯みがき剤を選ぶことが重要です。
また、正しい歯みがきの方法や適切な歯ブラシの選び方も忘れずに実践しましょう。

関連記事

堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

川上歯科パンジョ診療所
〒 590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-2-4 パンジョ西館3F
TEL
0120-33-8211
診療時間
9:30~13:00 ×
14:00~18:30 ×
  • ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
0120-33-8211