堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

厚生労働省認定 歯科医師臨床研修施設
労災保険 指定医療機関
川上歯科パンジョ診療所のブログ

ブログ

川上歯科パンジョ診療所 ブログ

診療時間
9:30~13:00 ×
14:00~18:30 ×
  1. ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
2023/07/31
ブログ

不正咬合について

不正咬合(ふせいこうごう)とは、歯や顎の位置が正常な咬合(かみあわせ)と比較して不適切な状態を指します。
これは、歯列の配置や顎の骨の形状に問題があることによって引き起こされることがあります。
不正咬合は、個人の外見や口腔機能に影響を及ぼす可能性があります。

主な不正咬合のタイプには以下のようなものがあります。

・開咬(かいこう)
上下の歯が正常な咬合の状態から離れており、前歯が上下にかみ合わさらない状態です。開咬は、咀嚼機能や発音に問題を引き起こすことがあります。

・交叉咬合(こうさこうごう)
上下の歯が交差してかみ合わさる状態で、一方の歯列が他方より前に突出していることがあります。

・反対咬合(はんたいこうごう)
上下の歯が正常な咬合の逆にかみ合っている状態です。下顎の歯が上顎の歯の内側に位置することが特徴です。

・過蓋咬合(かがいこうごう)
上下の歯が咬合した際に、下顎の歯が上顎の歯を完全に覆ってしまう状態です。


不正咬合は様々な要因によって引き起こされることがあります。
遺伝的な要因、乳歯が早期に抜けずに永久歯が生えることによる影響、歯並びが乱れる要因などが挙げられます。
また、外傷や口腔の発育異常も不正咬合の原因となることがあります。


不正咬合の治療には、矯正治療が一般的に用いられます。矯正治療には、従来のブラケット矯正からマウスピース矯正(透明なマウスピースを使用する矯正)まで様々な方法があります。また、成人の場合、手術的なアプローチが必要な場合もあります。


不正咬合は、見た目だけでなく、口腔機能や全身の健康にも影響を及ぼす可能性があるため、早期に治療を受けることが重要です。
歯科医師や矯正歯科専門医に相談して、適切な治療方法を見つけることが大切です。

関連記事

堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所

川上歯科パンジョ診療所
〒 590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-2-4 パンジョ西館3F
TEL
0120-33-8211
診療時間
9:30~13:00 ×
14:00~18:30 ×
  • ※ 休診日:日曜日、祝祭日、年末年始、お盆の時期
0120-33-8211