診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
3月11日、東日本大震災から9年が経過しました。
今回は災害時における口腔ケアの重要性についてお伝えしたいと思います。
災害時、水が不足していたり、歯ブラシが無かったりなどで後回しになりがちな口腔ケアですが、過去の災害をみると、災害関連死の中には口腔内環境の悪化による誤嚥性肺炎(口腔内の細菌が誤って気管に入り込み肺の中で増殖し炎症を起こしてしまう病気)によって招いたケースも少なくなかったようです。
口腔ケア不足による口腔内細菌の増加は、虫歯や歯周病だけでなく、肺炎やインフルエンザ、風邪などの呼吸器感染症を起こしやすく、全身の病気にも影響を及ぼします。
よって災害時の口腔ケアはとても重要と考えられます。
だけど歯磨きしたいけど歯ブラシがない、水が不足しているから磨けない、ということがあるため、そのような状況でも可能な口腔ケアをご紹介します。
◆歯ブラシがない時
・ハンカチやティッシュ等を指に巻いて歯や口全体の汚れを拭き取る。
・少量の水でクチュクチュ、ブクブクうがいをする。
◆水がない時
・シュガーレスガムやキシリトールガムを噛むことで唾液の分泌を促す。
(唾液には洗浄、殺菌、抗菌作用がある)
・よく噛んで食べる。
・お茶でうがいをする。
(お茶に含まれるカテキンには殺菌、抗菌作用がある)
・口の体操やマッサージによって唾液の分泌を促す。
◎口の体操◎
『あ』『い』『う』と発音するように口を大きく動かす。
頬を膨らませた後すぼめるという動きを数回する。
◎舌の運動◎
口を開き舌を出して上下左右に数回動かす。
◎唾液腺のマッサージ◎
耳の下、顎の下や頬をさすったり揉んだり押したりして動かす。
多くの災害は突然やってきます。
普段から備えること備える意識をもち、防災セットの中には歯ブラシ、液体歯みがきや洗口液、歯みがきシートなども入れておき、いつ起こるかわからない災害時に備えることが大切です。
そして日頃から口の中を衛生的に保つよう心がけることも大切です。そのためにも歯科による定期的な検診やクリーニングをおすすめします。
堺市南区の歯医者なら川上歯科パンジョ診療所
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |